[終了]未経験からPythonプログラマーになろう! 元Yahooエンジニアから学ぶ勉強の仕方 

未経験からPythonプログラマーになろう!

~元Yahooエンジニアから学ぶ勉強の仕方~

※当日のお支払いは出来ません。ページ中段よりチケットをご購入ください。

◇対象

・未経験からプログラマーになりたい方。(特に今人気で人材不足のPython)
・Pythonプログラミングの修得が必要だが、準備段階で壁に行き詰っている方。

◇概要

プログラミングを始める時に最初に分かっておくべき環境の整え方とエラーの対処方法を丁寧に解説します。
人工知能(AI)で人気のPythonをテーマにJupyter notebookを使った環境構築を通し一連の開発手順をディープラーニングのライブラリを活用した可視化まで実演。
開発の全体像を把握し、あとは一人で本を読んで学習が進められるよう「学習の仕方」を共有します。
プログラミングは暗記ではなく段取りと整理です。勉強を始める前に環境や全体像を把握しておくことでゴールが見えてくるのではないでしょうか。

◇目的

プログラム初心者の方に対して、環境構築とは何か?を知ってもらう。

◇ゴール

Jupyter notebookの環境構築が終わっている。
Jupyter notebookについて理解できている。
Python言語を使ったプログラムを動かせている。

◇受講条件

・Windowsまたは、MacのOSが入っているノートパソコンを持参
・事前にAnacondaのインストールが終わっていること。(手順書配布)
・PC基本スキルがあること。(Word、 Excel、ネット検索)
★☆注意
・今回限られた時間での講義の為、個別PCのトラブル解消は前提としておりません。
元々トラブルを抱えている方、講義中に上手く進まない方はグループで助け合ってもらったり、講義中での解決は諦めて講義を聴くことに集中し、構造を理解してエラー解決の考え方を吸収してください。
Pythonの基本文法などの説明はありません。勉強の仕方さえわかれば簡単なので本を読んでください。

◇アジェンダ (予告なく変更の可能性がありますので予めご了承ください)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0. 挨拶
+ 挨拶・自己紹介
+ グループ分け
+ 問題解決を促進するために、同じOS同士の人で3人一組ぐらいになってもらいます。
1. Pythonの環境構築
+ 環境構築とは?
+ ファイル・ディレクトリとは?
+ 環境変数(PATH)とは?
+ インストールとは?
+ Pythonがインストールされているかを確認する
+ Anacondaを使ってインストールされているという前提
+ (プロンプトまたは、ターミナルを使って確認する)
+ Hello World
2. ライブラリ(モジュール)をインストールしてみる
+ ライブラリとは
+ 標準ライブラリとは
+ Anacondaに入っているライブラリについて
+ pipコマンド
+ PyPIからのライブラリのインストールの方法
+ ライブラリのアンインストールの方法
3. Jupyter notebook
+ 統合開発環境(IDE)のメリット
+ Jupyter notebookの環境構築
+ Jupyter notebookの使い方の説明
+ Hello World on Jupyter
4. 伝えたいコンテンツ
+ OSSとライセンス
+ github
∔ ディープラーニングに関するライブラリの紹介
5. エンジニアはどのようにエラーを解決しているのか
+ Google検索でキーワードで検索
+ Google検索にエラー文をそのまま検索
+ Stack Over flow
+ 一次ドキュメント
+ 二次ドキュメント(Qiitaなどのブログの検索)
+ ライブラリを読む
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

◇タイムスケジュール

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
13:15 – 受付開始
13:30 – 講義開始
15:00 – 講義終了
 懇親タイム(自由解散)
16:00 – 閉場
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

◇会場

株式会社セラク
新宿区西新宿7-5-25 西新宿木村屋ビル6F
※4月23日、数学と人工知能講演の様子

株式会社セラク様に広くて奇麗なオフィスを特別提供頂いています。セラクは、IOTを活用した最先端農業に取り組む企業です。当日最先端の取り組みもご紹介頂けるかもしれません。ご興味ある方は懇親タイムにでも是非いろいろ聞いてみてください。

◇講師紹介

横田 直彦
- 略歴:
株式会社ヤフーで3年、R&Dに携わる。現在ベンチャー企業勤務
- 専門知識:
機械学習・自然言語処理・画像処理
- 趣味:
キャンプ・煎茶

チケット購入方法

Doorkeeper又は下記サイトよりクレジットカードにてご購入ください。(VISA又はAMEX)
◇5月18日迄
[早割り(4000円)]
◇5月18日-当日
[一般(5000円)]
※尚、銀行口座でのお振込みをご希望の場合は下記主催者までメールでご連絡ください。

※当日のお支払いはできないか、立ち見になってしまいますのでご注意ください。

主催

Study-AI(人工知能入門勉強会)

お問い合わせはお気軽に
HP:http://study-ai.com/

Eメール:studyai2020@gmail.com
Study-AI事務局長(兼ミュージックプロデュース):河村渚

 

日本女子大学家政学部卒業。
歌手、司会業など声に関する仕事を中心に、幅広く活躍。
2010年から3年間、FM横浜のレギュラーレポーターを務める。
2014年春には沖縄国際映画祭にNHKどーもくんバン ドの歌のお姉さんとして出演。 不登校の学生の復学支援カウンセラー、学習指導員としても長年活動を続けている。

Alt text
セミナーや補習会も好評。 写真は2017年開催の人工知能の未来予測講演。

その他に、数学のどの部分を勉強すると機械学習の理解が深まるかや関連するPythonプログラミングの勉強など、これから人工知能を0から、1から勉強したい方向け、ビジネスに活かしたい方向けの勉強会です。

 

 

※本講座は会場の都合で生演奏はない予定です。ご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA